スタッフ林です。
今年も残すところ
あと1ケ月となりました。
今朝も我が家の癒し君に
後ろ髪ひかれる思い(´;ω;`)ウゥゥ
後頭部を吸いまくりエネルギーチャージして
出勤ました(=^・^=)

さて今回は五條新町通りにあります
「源兵衛」さんをご紹介。



江戸時代の街並み残る五條新町通りは
「重要伝統的建造物群保存地区」
夜の新町通りに
ほんのり灯りがともる
源兵衛さんもこれまた素敵

料理長 中谷さんが出迎えてくださいました。
タイムスリップしたかのような異空間
お料理、お酒共に、中谷さんのベストチョイス、確かな腕前、そして
饒舌に話してくださるストーリー性も相まって
最高の時間を過ごせるのが
この源兵衛さん。

取り壊しの危機に瀕していた家屋・・・
それが、いま、こうして蘇っています。

残された調度類
歴史を感じる素敵なものばかり

お料理はどれも、絶品・納得の品ばかり(^▽^)/

お料理に添えられたいろんな草や葉っぱ。
どれもお料理とベストマッチ

いろんなお話、ストーリーをお聴きしましたが
これが一番覚えています。
「松下幸之助が愛した里芋」
↓

お酒も入り始め、取材も兼ねていることを忘れる始末・・・


これは覚えている!!
シャトーブリアン!!!!!

デザートのこのリンゴ
なんと五條産でした!!

お料理の色合い
窓から眺める景色
趣あるお部屋や建物を目で楽しみ
五條産の香草や葉っぱ
食材、そしてお酒の香りを楽しみ
食材そのものの味やまたそれを引き出す調理や味付け
食感、舌触り等、味を楽しみ
そして中谷さんのお話を耳で楽しみ
中谷さんが源兵衛を営むことになった経緯
あるいは、なぜあんなにお話がお上手なのかは
すぽっとらい燈インタビューにて
おはなしいただいてます!

ヒント:中谷さんは小さいころ料理人になりたかったと同時に
○○になりたいと思っていた頃があったそうです・・・
今回もほんとにこだわりの美味しいお酒を出してくださいました(^▽^)/
「鬼」シリーズ笑

鬼

そしてまた鬼・・・

五條のプレミアムの発信
私達が思う五條の当たり前を
五條プレミアムとして発信し続けている中谷さん
中谷さんの五條愛は生まれも育ちも五條の私より
はるかに強い!
皆さんも五條源兵衛を訪れて
中谷マジック&五條マジックに
酔いしれてみてはいかかでしょうか!(^^)!
| 五條源兵衛 | |
| 住 所 | 奈良県五條市本町2丁目5-17 |
| 電 話 | 0747-23-5566 |
| 営 業 時 間 | 11:00~12:30(予約優先) |
| 12:30~14:00(予約優先) | |
| 17:30~20:30(完全予約制) | |
| 駐車場 | 有り |
※取材当時(2019/9)の情報に付き、予約・営業時間等は事前に確認願います。
