新商品ビルトインコンロの紹介!  ではなくて…(その1)

新商品ビルトインコンロの紹介!  ではなくて…(その1)

 

はい。五条ガス スタッフ深瀬です。

11月に入り、朝晩はだいぶ冷え込むようになりましたね!今朝の五條市の気温は1ケタ台の9℃。しかし日中の気温は何と17℃… この寒暖差(@_@;)

…しかし暑がりのスタッフ深瀬は、いまだに日中は車内でエアコン入れてます 笑

自分が子供のころ(ウン十年前)は、11月はというと、普通に日中も寒かった印象があるのですが…。でも、小学生の当時は年中半ズボンで過ごしてましたっけ(^_^;)それを差し引いても日中のこの暑さは…

このブログをご覧のみなさまも、くれぐれも体調管理に留意いただき、風邪などひかぬようにお過ごしください!

さてさて、ガス展もまじかに控え、今回はガス展に向けて新商品のご紹介!  ではなく…

スタッフ深瀬のイチオシ! のビルトインコンロをご案内させていただきます!

おっと、ガス展の詳細はコチラでございます。 → https://gojo-gas.co.jp/news/2019/10-29-01.html

今回ご紹介させていただきますのは…

パロマさんのビルトインコンロ  クレア!

 

見てくださいこの高級感のある佇まい!そして、個人的には「クレア」というネーミングセンスも秀逸だと思います。江崎グ〇コさんに、「クレアおばさんのクリームシチュー」という商品があるんです。それに引っ掛けてでもないですが、いかにもおいしい料理が作れそうな名前じゃありませんか?  注:スタッフ深瀬はクリームシチューが食べれません。

このクレア、地味にパロマさんで最高級グレードの商品なんです(リンナイさんの「デリシア」、ノーリツさんの「プログレ」と同格!)。しかし今年の8月に「アバンセ」という、さらに上のグレードが発売されたため、その座すら失ってしまいました。  しかし、我々のような販売代理店の間においてもこの事実はあまり知られていないような気がします。もちろん、わたくしスタッフ深瀬も実際この「クレア」を目にしたことが何度もありますし、実際、設置にお伺いしたことすらあります。

その時は「クレア B.R」のほうでしたけどね(^_^.)

 B.R                           すごい尖ったデザインです。キッチン家電は赤×黒というトレンドに乗っかったデザインがとても斬新ですね! しかしこの「クレアB.R」、いつの間にかカタログから姿を消してしまいました(/_;)  何故…?

「赤×黒」といえば最近発売されたこの子も!

パロマ 「炊きわざ」! 

 

… 話は戻りますが、この「クレア」最高級グレードなので性能は折り紙つき。後述しますが、他社にない意匠、面白いなと思える機能もあります。リンナイさんの「デリシア」、ノーリツさんの「プログレ」に負けず劣らずの性能を秘めているのは間違いないと思うのです。しかし、代理店の間でもこの「クレア」の知名度はいまひとつ(だと思います)。パロマさん最高級グレードでありながら、なぜこの「クレア」が不遇(?)をかこっているのかというと個人的に考えるのが…

 

たぶんコイツのせい(笑)。

 パロマ 「フェイシス」!

この、「フェイシス」は価格帯は定価20万円台前半の、いわゆる「中級価格帯」に属する機種でございます。ですから、商品のグレードとしては、「クレア」の1ランク下に位置します。

この「フェイシス」のデビューは今から5年前の2014年の秋。今から5年も前なんですね。 当時、上述した「中級価格帯」の機種がどうしても弱かったパロマさんのウイークポイントを補うべく、発売されたものだと思います。そしてデビューしたての「フェイシス」がコレ。

                                               現行品と異なり、前面のコンロ操作部の点火ボタンの並びが「左側1」、「右側3」の並びになっています。スタッフ深瀬はこのボタン配置が好きでした(笑)。スタイルも現行と比べてやや無骨な感じがします(トッププレートのふち等)。

そして、2014年のデビューから、3年後… たよれる イケメンコンロ」の売り文句(?)をひっさげ、2017年秋、再デビューを果たした訳でございます。

 ← どの辺がイケメンなんだろう?

話は「クレア」に戻ります。この「クレア」のデビューは 2013年秋と、なんと上述の初代「フェイシス」よりまだ1年前なんです。そして、デビュー以来、なんとモデルチェンジなし(泣)。各メーカー様の、ガス機器(特にコンロ類)のリニューアルによる、商品の入れ替えが早まっている中、デビュー以来6年も経っているのに大きなモデルチェンジがないというのは異例だと思うのです。しかしカタログからは姿は消していないんですよ。

それを尻目に、「フェイシス」君はデビュー4年目でイケメンに整形(泣)。さらに「ラ・クックオート機能」等の、「クレア」にない新しい新機軸を搭載。パロマさんは、この「クレア」より「フェイシス」を進化させることを選んだのです(/_;)。 そして、ビルトインコンロのカタログの表紙の写真の座も「フェイシス」に奪われ(?)、パロマさんの様々な媒体におけるコンロのPR写真も、すべて「フェイシス」に… 尚、カタログの表紙写真は今年、新参の「アバンセ」に奪われてしまったもよう。

… このように不遇をかこってきた苦労人の「クレア」君。だからこそ今ここで、注目してあげようじゃありませんか!! ここで、「クレア」のセールスポイントを存分にアピールしていきたいと思います!

 

 「クレア」の全観。「フェイシス」君と違い、前面の操作部の点火ボタンの並びがスタッフ深瀬お気に入りの「左側1」、「右側3」の並び!

  点火時。天板は「ガラストップ」もしくは「ハイパーガラスコートトップ」の2種から選択可。シンプルながら上質感あふれます。

 ガラストップのふち部分のアップ写真。ふちなしの「ベベルカット」仕上げは、流れるように綺麗。

 バーナー周囲のアップ写真です。長所と言って良いのか短所なのかよくわからない「ステンレスゴトク」を採用。

 

 コンロの前面操作部分は、お手入れがラクで見栄えのするステンレス仕上げ。あれ?グリルの取っ手が… グリル扉の上?

普通、コンロのグリルの扉の取っ手は…

このように大体、グリル扉の下のほうにあります。

しかしこの「クレア」グリル扉の取っ手がなんと上に配置されています。そうすることにより…

この写真のように、かがまずにラクな姿勢でグリル扉の開閉ができるわけです。コンロの大多数はグリル扉の下部に取っ手があるがために、やや姿勢をかがめなければなりません。使用される方のことを考慮した、このような細かな気配りは、本当に(・∀・)イイ!!

そして、スタッフ深瀬がイチオシする、一番のおすすめポイントは…

今となってはとってもレアな「ダッチオーブン」が使えること!

 

 

今でこそ、パロマさんの「ラ・クック」をはじめ、リンナイさんのココプレこと「ココットプレート」、ノーリツさんの「クックボックス」等のグリル調理器具が各社から出ていますが、これらの調理器具は「焼き料理」を専ら得意としています。しかし、グリル調理機器のさきがけは、「ハーマン」さんというガス器具メーカー(現在はノーリツさん)が、2006年に、グリル専用調理器具として「焼く」に加え、「煮る」「蒸す」ことも可能な「ダッチオーブン」を発売したことが始まりとされています。

 発売当時のダッチオーブン。ちなみに写真のコンロ は「+du(プラスドゥ)という機種です(ちなみに今も現役)。

先ほど述べたように「ダッチオーブン」は、「焼く」に加え、「煮る」「蒸す」といった調理もこなす、まさに万能の調理器具なのです!しかし、欠点はと言えば、ダッチオーブン自体が高価なこと(どのメーカーさんも1万円以上)と、この、ダッチオーブンを使えるビルトインコンロが、当時は、各社とも旗艦モデル(リンナイさんならデリシア)でしか使用できないという、導入するにはややハードルが高かったんです。そして、2013年秋に遅らばせながら、この「クレア」で、ようやくパロマさんがグリル調理機器への参戦を果たしました(間違ってたらゴメンなさい)。

そして、このダッチオーブン、素材はかの有名な「南部鉄器」製!

ちなみに「南部鉄器」とは… → https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%83%A8%E9%89%84%E5%99%A8

やや脱線してしまいましたが、「クレア」の魅力について、もうちょっとだけお時間下さいm(__)m

再び、外観上の特色になるのですが、見てください。グリルの排気カバー(網のような部分)と、ガラストップ天板がほぼフラットでしょ!これは、「アルミ削りだし」という技術で製作された排気カバーがなせる業です。「排気カバー」というマイナーな部分にもこういったこだわりが。このグリル排気カバーの仕様は、今なおパロマさん「クレア」のみです。

そしてそして、調理機能ももちろん充実。グリルのオート機能に「トースト」モードが搭載されているのは現在においてはもはや珍しいことはないのですが、「クレア」にはトーストのオート機能はもちろんのこと、そのトースト機能を十分に引き出す、これまたレアなクッキングプレート」が何と付属!

もちろん、パロマさん自慢のおなじみ、ラ・クック」も当然のように付属!

                       さらに、コンロの自動炊飯器脳に「炊き込みご飯」機能や…

                                   パロマさんお得意の、「煮物」機能も搭載!

 

まだもうちょい宣伝します(汗)クレア発売当時はまだ珍しかった「感震停止機能」で安全面もバッチリ!

 

さらに、喋ります。

最後にもう一つ(しつこい)!この企画にも参加できます「パロマ いいコトおまかせ」キャンペーン(イラストの字がぼやけてスミマセンm(__)m)

何が当たるのかはパロマさんのキャンペーンサイトへ!

https://www.paloma.co.jp/campaign/omakase2/

 

ここまでお読みいただいたかたに本当に感謝いたします。続けて「その2」へ続きます…

11/17(日)の「ガス展」までに必ず更新いたしますのでお楽しみに!

 

 


Warning: Undefined variable $cururl in /usr/home/mw2pdlm84q/www/htdocs/wp-content/plugins/number-my-post-pages-plugin/numbermypostpages.php on line 199

スタッフのつづりカテゴリの最新記事