ビルトインコンロ & レンジフードのお取替え(その③)

ビルトインコンロ & レンジフードのお取替え(その③)

はい。五条ガス スタッフ深瀬です。

先日(6/13)に、「FM五條」さんにおじゃまさせていただき、自身3回目の、「すぽっとガス街ック!」のラジオ収録を行ってまいりました!

収録を行うのは3回目でもう慣れたもの…  と思いきや、やはりこれが全然慣れない!!  マイクを向けられるとビビり、声も震え気味、そして噛み噛みのたどたどしい会話…  しかし、学生時代を通じ、校内放送すらしたことのない自分にとって、これはもうすごいチャレンジと位置づけておりますので、リスナーの方々、これからも熱いご声援のほどよろしくお願い申し上げます!!

「すぽっとガス街ック」 6/13の収録内容についてはコチラ            https://gojo-gas.co.jp/powerspot/tweet/post-2629/

 

↓ 既出ですが、収録時の記念写真でございます(真ん中の人が妙にニヤけていますが気にしない)。

 

さて本題へと戻ります(^_^.)

今回やってきたのは、田園4 T様邸! 「2019年ガス展」へご来場いただき、「ビルトインコンロ(リンナイ・リッセ)」と、「食器洗い乾燥機(2019年の新製品)」のご用命いただきました!

そして、現場確認におじゃまさせていただいた際、この際レンジフードも交換しようか… と当初は予定していなかったレンジフード(それもOGRシリーズ!)の取替もあれよあれよと決定(゜o゜)

ということは…

リンナイ「水回り3種の神器」がここに集結(過去のガス展にて、確かメーカーさんが用意したPOPにありました)!!

ちなみに、リンナイ様が仰せられる「水回り3種の神器」とは…

 

 SIセンサーコンロ    スリム型レンジフード    食器洗い乾燥機

                                        

だそうです(汗)。

それが、今ここ田園4 T様邸に(偶然?)集結したわけです!!

ちなみに、本来の3種の神器とは…

三種の神器(さんしゅのじんぎ、さんしゅのしんき、みくさのかむだから)は、日本神話において、天孫降臨の際に天照大神が瓊瓊杵尊に授けたとされる三種類の宝物、八咫鏡・八尺瓊勾玉・天叢雲剣の総称。 また、これと同一とされる、あるいはこれになぞらえられる、日本の歴代天皇が継承してきた三種類の宝物のこと(Wikipediaより引用)

 

(・・? …  (歴史に疎くてスミマセン)

話が脱線いたしました。本題へ戻ります(汗)。

 

取替前のご様子です(ビルトインコンロ & レンジフード)

 

まずはレンジフードの取替からスタート。こちらは取替前のレンジフードでございます。

 

油汚れを防ぐため、カッパ?で完全装備し、取り外しにかかります…

 

 

 

レンジフード内部の「プロペラ換気扇」も取り外し…

 

レンジフード取り外しの図。今回の現場は、換気扇用の電源と、照明用の電源が2つに分かれていて少しヤヤコシイ(@_@)

 

今までお疲れ様でした(/_;)

お次は、換気扇を取り外した開口部分に、「プロペラ換気扇取替キット」を取り付けます。まずは枠に取り付ける不燃性の板(正式名称は忘れました)を開口寸法通りにサンダーでカットします(この作業はだいぶ慣れました(^_^.))。

 

ちなみに、プロペラ換気扇取替キット」とは…        換気扇タイプから、シロッコファンタイプ(最新のレンジフードはほぼこの形式)に取り替える際、必要なパーツ(不燃板、換気扇穴ふさぎ板、防鳥網)がセットになった、換気扇タイプからの取替にとっても便利なアイテムなのです!!

 

話は戻ります。そして、開口部分に、先程カットした、不燃板(仮称)をそれぞれビス止め(右下に型紙が見えますが、コレでレンジフードの設置位置を決定します)。

 

付属の防鳥網も取り付けます。

 

次に、「換気扇穴ふさぎ板」を取り付けます。まずは、コレも開口寸法通りにカット…

 

この、「換気扇穴ふさぎ板」を取り付け、プロペラ換気扇取替キットの施工完了!

 

次は、レンジフード本体の吊り下げ作業です。今回は間口90cmタイプなので重い!

とにかく重い!いったい重量は何kgあるんだ!と思うほど重い!

無事レンジフード本体の吊り下げも完了し、現地調達のアルミ製ジャバラダクトをつなぎます…

 

前幕板を設置するための部材も設置、いよいよ前幕板の取り付けを残すのみに。

 

そして、前幕板を設置。これにてレンジフードの取替が完了!

リンナイ・OGR-REC-AP901RSV

あれ?OGRシリーズってリンナイさん、いや全メーカーで最高クラスなんでしょ?見た目はなんか普通じゃん!

と思うことなかれ。このOGRシリーズには見た目では判断できない、恐るべき性能を備えているのです。ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

 

その恐るべき性能とは… オイルスマッシャー」機能!

 

その恐るべき性能とは…  何と、調理中に発生した油を、なんと弾き返す!

その、油を弾き返すディスクがコチラ ↓

コイツが壮絶なスピードで回転して、調理中の油を弾き返す!その回転数たるや…

何と1分間に1,500回転(゜o゜) まさにオイルスマッシャー。

そしてその効果が、10年間、レンジフード内部とファンのお掃除不要」という、前代未聞のゲテモノっぷり。

「じゃあ、10年後はどうするの?」なんてことはここでは聞いてはいけない。

リンナイさんも、よくぞまあこんなスゴいレンジフードを作ってくれたものです。

当ブログをご覧の方も、ぜひ1台いかが?

話は逸れましたが、続きに移ります。

 

続いてはビルトインコンロの取替へ進みます。

取替前のビルトインコンロ。片側センサーの機種ですね(。 ・ω・))フムフム

 

取り外しにかかります。天板を外し、本体内側の固定ネジを取り外し…

 

そして、ヘラで、本体にくっついているゴムを取り外します。

 

取り外し完了(^<^)開口部周りをきれいに掃除します。ここには時間をかけます。

 

そしていよいよ新品のお出まし。本体を据えます。まだコンロ前面の操作部に、パネルは設置していません。

 

本体底面の、ガス配管を接続します。  しかしここでトラブル発生!

写真右側の、ガス管が通じている穴に差し込んであった部材(名称は忘れました)。

要は穴を隠す部材なのですが、ソレが壁面とシステムキッチンの間に落っこった!

こうなっては、回収は不可能なので、先方に断りつつ、代替え部材を後日設置しに来ます…(;_:)

 

そしてここからは少し飛びます(笑) 天板、前面パネル、ゴトク等を設置、完成。

リンナイ リッセ(RHS31W23L8RSTW)

リッセの紹介についてはコチラ!  https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro_lisse/gc_lisse/lisse_point

 

斜めからのアングル。ピンク色の天板が色鮮やかでクリアです。同じリンナイさんの、

「My tone(マイトーン)」のピンク色とは、また趣が違いますね。

 

当然のことながら、ココプレこと「ココットプレート」も標準装備。「LISSE」以上のクラスはココプレもワイド幅。「ココプレ」… とても良い響きです。 こんなしっくりくる略語?もそうないのでは?

 

おっと、取替後はコイツの出番です。「デジタルマノメーター」(略してデジマノ)

「ココプレ」の略とはまた違った感じです。「デジマノ」…

デジマノ」にてガス配管の、ガス漏れ検査終了(当然ながら漏れなし)。そして炊飯鍋。コレも今回はプレゼント☆ これで炊くご飯がまた美味しい(^_-)

 

レンジフード & ビルトインコンロ 新調の図(写真がピンボケ気味ですみません…)。キッチンが生まれ変わりました!(^^)! 今回はOGR+リッセのベストマッチで、レンジフードが連動します\(◎o◎)/! 是非末永いご活躍を願います。

 

そして、T様には過去に、複合型ガス漏れ警報器も設置いただいておりました。

やはりガス漏れ警報器は、天井設置がカッコイイ!

 

というわけで今回のブログ終了。

 

この度は五条ガスにご用命いただき、誠にありがとうございました。

今後ともお客様と末永くお付き合いができますよう、さらに企業努力をしていく所存ですm(__)m

 

 

 

 


Warning: Undefined variable $cururl in /usr/home/mw2pdlm84q/www/htdocs/wp-content/plugins/number-my-post-pages-plugin/numbermypostpages.php on line 199

スタッフのつづりカテゴリの最新記事