住宅用火災警報器お取り付け致します

奈良県市内では2009年6月1日以降、既存住宅についても住宅用火災警報器が設置されている必要があります。
※新築住宅については平成18年6月1日から義務化となっています。

平成15年~19年にかけて、毎年全国で1,000人を超える方が、住宅用火災で亡くなっており、 死亡原因の多くが逃げ遅れによるもので、増加傾向にあります。

万一の火災にも警報器の早期お知らせで「大切な生命を守ります!」

火災の被害を防ぐためには、早期発見が大切です!!

住宅用火災警報器設置の義務化についてのQ&A

設置義務はいつからですか?
  • 【新築住宅】平成18年6月1日から施行されています
  • 【既存住宅】奈良県の全市町村は2009年6月1日が義務化の期日です
火災警報器はどこに設置する必要があるのですか?
住宅用火災警報器の設置場所
  • 寝室:普段の就寝に使われる場所
  • 階段:2階以上に寝室がある場合
  • 廊下:同一階に寝室以外の部屋が5室以上ある場合
  • 台所・その他の部屋:五條市では設置義務はありませんができるだけ取り付けて下さい。
火災警報器は高いし、取り付けるのも難しそう・・・

いいえ、当社にお任せいただければ、取り付け費 無料で取り付けさせて頂きます。 また、
月々わずか105円/台(税込)でOK

※火災警報器のリース契約は弊社のガスをご使用の方に限ります。

五条ガスではどんな火災警報器を設置するのですか?

煙関知式住宅用火災警報器【型式 SA-156EX】

SA-156EX
  • 煙関知式だから安心
  • わかりやすい音声と大きなランプで警報をお知らせ
  • 電池式で電気工事が不要。電池寿命は約10年
  • 細いピンでの取り付けで、壁にほとんど傷が残りません
  • 機器故障と電池切れを緑ランプ点滅音声でお知らせ
  • 警報音停止スイッチ(点検スイッチ兼用)付き
  • 安心の長期機器保証10年で、交換期限は設置後約10年
  • 取り付け無料で高齢者の方も安心
  • 日本消防検定協会が確認した鑑定マーク[NSマーク]が表示されています。
  • 日本消防検定協会鑑定合格品鑑住第19~62号
  • 火災の際は「ウーウー カンカンカン 火事です 火事です」と鳴ります。

お問い合せは五条ガス株式会社 22-3344